【出演】
下岡晃(アナログフィッシュ) / LEO今井 / 酒井泰明(moools) / 石原正晴(SuiseiNoboAz)
/ 宮本菜津子(MASS OF THE FERMENTING DREGS) / よしむらひらく / 大滝カヨ
【月見ル presents 「shouten」 x YUMIMPO*展~ときめく’98~】
2013年から開催されていた名物弾き語り連続企画 「月と衝突」をさらにおし進めた新企画「shouten」。
キラキラのポップス、フォーク/アコースティック弾き語りからオルタナ、果てはノイズ/ジャンク/スカムまで新春から清濁(酒)併せ呑み!!
そしてさらに!
今回は「クリープハイプの窓」グッズデザインや京都ボロフェスタのステージ装飾をはじめ、全国ライブペイントツアーなど勢力的に活動中の「YUMIMPO*」の個展が期間限定ステージ装飾という形で実現!
「音」×「舞台」のコラボレーションで、ここでしか体験出来ないスペシャルな空間に!
年明けから総勢25名以上の超豪華メンツでお送りする「shouten」、華やかな歌、色めく舞台、美味しいお酒に酔い痴れてください!
第一夜は年明け初日からこれ以上ないくらい渾身のメンツを集めました!
初(ライブハウス)詣は是非月見ル君想フへ!
op 18:00 st 18:30 ・ 前 2,500 当 3,000 +1D 500
) インターネット予約 〔 12月1日0:00~1月4日24:00迄 〕
) 電話予約 〔 12月1日~ 〕
–
下岡晃(アナログフィッシュ) ) HP
LEO今井 ) HP
酒井泰明(moools) ) HP
石原正晴(SuiseiNoboAz) ) HP
宮本菜津子(MASS OF THE FERMENTING DREGS) ) HP
よしむらひらく ) HP
大滝カヨ ) HP
’69はウッドストックだったりは、よくわからないが、’98から音楽のトリコになった
hydeに憧れ
ベンジーに恋をし
尾崎世界観になりたくって
YUMIMPO*プロフィール
「クリープハイプの窓」グッズデザインをきっかけに、大好きな音楽と、自分の絵が全国ツアーした嬉しさを覚え、自身も空間装飾とライブペイントで全国ツアーをする。(2014年、全17会場)
ボロフェスタのステージ装飾を手掛け、更に音楽みたいな制作をめざし、ライブハウスの装飾という個展スタイルを築く。
YAMAHA巨大壁画アート、GEISAI#16、#20。リキテックスアートプライズ等数々の受賞歴を持ち、現在リキテックススポンサーにより、渋谷東急ハンズ5Cにて原画展示中。浜松にアトリエを構えてる絵描き。
YUMIMPO* ) facebook
月見ル君想フ公式TWITTER はコチラ